支払先への支払額から支払手数料(事務代行手数料、手形郵送料など)を控除するには、〔支払情報登録〕、〔取引先登録〕での設定が必要になります。
この設定により、〔支払データ作成〕時に、自動的に取引先の支払額から支払手数料が控除されます。
今回のみ控除する場合も毎回控除する場合と同様に設定を進め、〔支払データ作成〕後に〔支払変更〕にて、支払手数料金額を今回分に変更します。
詳しくは【支払額から支払手数料を控除するには(毎回控除する場合)】を参照ください。
システムメニューより〔支払情報〕の支払管理グループの〔支払変更〕を起動します。
処理選択「自動計算金額を変更」を選択し、支払手数料の金額を変更します。
詳しくは【定時支払の集計結果を変更する】を参照ください。
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.