〔本体会計伝票取込〕で〔JV情報システム〕に取り込んだ伝票を、〔JV振替伝票入力〕で呼び出して、金額を修正したり、現金と手形の割合を変更したりすることができます。
システムメニューより〔JV情報〕の財務グループの〔JV振替伝票入力〕を起動します。
<入力項目>
1.伝票区分を選択します。
※選択する伝票区分は〔システム設定〕〔JV情報登録〕JV会計連携情報タブの「本体会計取込伝票区分」の内容によって異なります。
・「取込元(本体会計)の伝票区分、伝票番号をそのまま連携する」を選択している場合
「支払伝票」「振替伝票」「出来高査定伝票」「支払伝票(工事別)」「請求査定伝票」のいずれか。
・「JV用伝票区分を使用し、伝票番号は新規に採番して連携する」を選択している場合
「JV本体取込伝票」のみ。
2.伝票№を入力します。必須項目です。
修正する伝票の伝票№を入力するか、もしくはJV伝票検索で検索し、該当する伝票を選択します。
3.必要に応じて金額を修正入力します。
金額を変更する場合は、貸借バランスするように入力してください。
4.支払条件を変更します。
支払条件欄をクリックすると、支払条件入力画面が表示されます。
現金100%とする場合は、支払区分を「現金」に変更します。
5.明細行を削除する場合は、該当行先頭部(行№付近)で右クリックして「削除」を選択します。
[ツールバー]
<入力項目>
6.ツールバーの保存ボタンをクリックします。
保存完了です。
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.