項目名 |
項目説明 |
関連項目 |
機能 |
伝票日付 |
伝票日付の範囲を入力します。必須項目です。 |
|
|
検索方法 |
検索方法を選択します。 |
|
|
伝票免税取引区分 |
伝票免税取引区分を選択します。 |
検索方法が「条件を個別に指定して検索する」の場合、選択可能になります。上記の場合、必須項目です。 |
|
取引先事業者区分 |
取引先事業者区分を選択します。 |
検索方法が「条件を個別に指定して検索する」の場合、選択可能になります。上記の場合、必須項目です。 |
|
事業者登録番号 |
事業者登録番号を選択します。 |
検索方法が「条件を個別に指定して検索する」の場合、選択可能になります。上記の場合、必須項目です。 |
|
詳細条件 |
伝票№ |
伝票№の範囲を入力します。 |
|
|
取引先 |
取引先コードの範囲を入力します。 |
|
|
入力部門 |
入力部門を入力します。組織コード、部門コードを入力します。 |
|
|
配下部門も出力 |
配下部門も検索に含む場合、チェックオンします。 |
|
|
入力担当者 |
入力担当者コードの範囲を入力します。 |
|
|
入力日付 |
入力日付の範囲を入力します。 |
|
|
検索対象伝票区分設定ボタン |
検索対象伝票区分設定画面が起動されます。検索対象の伝票区分を設定します。 |
|
|
エクセル展開ボタン |
伝票一覧に表示されている内容がエクセルファイルに出力されます。 |
|
|
検索ボタン |
表示条件内容の伝票が検索されます。 |
|
|
伝票一覧 |
伝票日付 |
伝票日付が表示されます。 |
|
|
伝票区分 |
伝票区分が表示されます。 |
|
|
伝票№ |
伝票№が表示されます。 |
|
|
貸借区分 |
貸借区分が表示されます。 |
|
|
取引先略称 |
取引先略称が表示されます。 |
|
|
工事略称 |
工事略称が表示されます。 |
|
|
伝票免税取引区分 |
伝票免税取引区分が表示されます。 |
|
|
伝票編集ボタン |
各種伝票入力画面が起動されます。 |
|
|
取引先事業者区分 |
取引先事業者区分が表示されます。 |
|
|
事業者登録番号 |
事業者登録番号が表示されます。 |
|
|
公表情報ボタン |
適格請求書発行事業者公表情報照会画面が起動されます。 |
|
|
取引先登録ボタン |
取引先登録画面が起動されます。 |
|
|