既に作成されている〔用途別画面登録〕を参照し、新規に入力画面を作成します。
<入力項目>
1.分類を選択します。必須項目です。
選択すると、画面レイアウトが表示されます。
〔用途別画面登録〕では、一部の入力画面しか対応しておりません。
詳しくは、【入力画面項目設定対象機能一覧】を参照してください。
2.画面コード(英数字1桁)を入力します。必須項目です。
入力画面検索画面が表示されるので、参照したい入力画面を選択します。
<入力項目>
3.画面名称を入力します。必須項目です。
4.伝票区分を固定化する場合に選択します。
分類が「振替伝票入力」の場合に選択可能です。
詳しくは【標準提供の入力画面のレイアウトを変更する】を参照してください。
<入力項目>
5.保存方向を選択します。
仮保存は、現在設定途中の内容を保存します。保存内容は、分類で選択している画面に適用されません。
本保存は、分類で選択している入力画面に適用します。
[ツールバー]
<入力項目>
6.ツールバーの保存ボタンをクリックします。
画面保存区分が「本保存」の場合に確認メッセージが表示されます。
メッセージを確認の上、問題なければ「はい」ボタンをクリックします。
新規で登録した場合、〔権限登録〕で使用可能な権限を設定します。
画面保存区分が「仮保存」の場合
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.