ガリバー・マイナンバーの「源泉徴収票eLTAXデータ出力」で使用する、「作成区分」「普通徴収」、
または、源泉徴収票の摘要を修正します。
「作成区分」は、〔源泉徴収票〕〔源泉徴収票(専用紙)〕の絞り込みに使用します。
システムメニューより〔給与情報〕の年末調整グループの〔源泉徴収票修正〕を起動します。
<入力項目>
1.年度を入力します。必須項目です。
2.処理する計算グループを選択します。
〔計算基本情報設定〕にて、「給与体系別に締日・支払日を設定」をチェックしている場合に選択できます。
3.社員コードの範囲を入力します。
4.部門コードの範囲を入力します。
5.給与資格コードの範囲を入力します。
6.給与体系コードの範囲を入力します。
7.給与支額合計の範囲を入力します。
8.年調不要の社員を表示しない場合、チェックをつけます。
9.表示する対象者を選択します。
<入力項目>
10.検索ボタンをクリックします。
検索条件に該当する源泉徴収票情報が表示されます。
<入力項目>
11.源泉徴収票の提出先を選択します。
税務署に提出が不要(給与支払額合計が500万以下(役員は150万円以下)、または退職者で250万以下
(役員は50万以下))な社員の場合、「市区町村のみ」を選択します。
〔源泉徴収票〕〔源泉徴収票(専用紙)〕の絞り込みに使用します。
また、ガリバー・マイナンバーの〔源泉徴収票eLTAXデータ出力〕で使用します。
12.普通徴収を選択します。
在職者は、「特別」、退職者は、「普通」を選択します。
ガリバー・マイナンバーの〔源泉徴収票eLTAXデータ出力〕で使用します。
13.〔源泉徴収票修正(摘要)〕を起動します。
摘要に変更がある場合に登録します。
14.表示している「作成区分」を一括で変更する場合に選択します。
[ツールバー]
<入力項目>
15.ツールバーの保存ボタンをクリックします。
保存完了
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.