工事出面チェックリスト

【工事出面チェックリストを出力する】

工事出面情報の登録内容を確認します。

システムメニューより〔出面情報〕の出面情報グループの〔工事出面チェックリスト〕を起動します。

①[帳票種別]を選択します。

<選択項目>

1.帳票種別を選択します。
 「担当者別作業日順」を選択した場合、担当者毎に改ページを行い、作業日順に明細が出力されます。
 「作業日別担当者順」を選択した場合、作業日毎に改ページを行い、担当者コード順に明細が出力されます。
 ※「~(全手当)」の帳票種別の場合、工数項目6~20が出力されます。

②[出力条件項目]を入力します。

帳票種別で「担当者別作業日順」「担当者別作業日順(全手当)」を選択した場合

<入力項目>

2.担当者コードを入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕で登録した担当者の取引先コードを指定します。

3.対象期間を入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕で登録した日付を指定します。

4.入力部門を入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕を登録した入力部門の部門コードを指定します。

5.入力担当者コードを入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕を登録した入力担当者の社員コードを指定します。

6.入力日付を入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕を登録した入力日付を指定します。

帳票種別で「作業日別担当者順」「作業日別担当者順(全手当)」を選択した場合

<入力項目>

7.対象期間を入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕で登録した日付を指定します。

8.担当者コードを入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕で登録した担当者の社員コードを指定します。

9.入力部門を入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕を登録した入力担当部門の部門コードを指定します。

10.入力担当者コードを入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕を登録した入力担当者の社員コードを指定します。

11.入力日付を入力します。
〔工事出面入力〕又は〔月別工事出面入力〕を登録した入力日付を指定します。

〔工事出面入力〕〔月別工事出面入力〕で登録した工事出面情報をプレビュー又は印刷します。

[ツールバー]

<入力項目>

12.直接、プリンタに印刷する場合、印刷ボタン又はF2キーを押します。

13.画面で印刷内容を確認する場合、プレビューボタン又はF3キーを押します。

14.CSVファイルに出力する場合、データ出力ボタン又はF4キーを押します。

<プレビューイメージ>

帳票種別で「担当者別作業日順」を選択した場合

下に続く

帳票種別で「作業日別担当者順」を選択した場合

下に続く