〔振替伝票入力〕では、入力した会計仕訳を仕訳辞書として登録できます。
仕訳辞書に登録された会計仕訳は、〔振替伝票入力〕にて呼び出し、伝票入力の簡略化ができます。
<入力項目>
1.伝票№を入力もしくは検索し、保存済みの伝票情報を表示します。
2.仕訳辞書登録ボタンをクリックすると、仕訳辞書登録画面が表示されます。
<入力項目>
3.仕訳部門に部門コードを入力します。
登録する会計仕訳を利用する部門を入力します。
仕訳部門は、仕訳辞書を検索する条件として使用します。
4.仕訳№を入力します。
入力した仕訳№で仕訳辞書は登録されます。
仕訳№は、仕訳辞書を検索する条件として利用します。
5.仕訳名称を入力します。
登録する会計仕訳に名前を付けることで、仕訳辞書検索時に表示され、区別し易くなります。
6.保存ボタンをクリックします。
保存完了です。
※仕訳辞書への登録は〔振替伝票入力〕の入力項目のうち一項目でも登録できます。
※〔仕訳辞書登録〕機能は、システムメニュー〔財務情報システム〕の伝票フォルダから単独起動する
ことも可能です。
システムメニュー〔財務情報システム〕の伝票フォルダの〔振替伝票入力〕を起動します。
<入力項目>
7.仕訳辞書ボタンをクリックします。
<入力項目>
8.仕訳辞書検索画面の検索結果より、利用する仕訳辞書の行をダブルクリックします。
仕訳辞書に登録されている会計仕訳が〔振替伝票入力〕画面に展開されます。
必要に応じて、内容を変更してください。
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.