勤CON管連携設定

項目説明

項目名 項目説明 関連項目 機能
環境設定
URL 勤CON管のURLを入力します。  
APIトークン 勤CON管で発行したAPIトークンを入力します。  

連携設定

項目説明

項目名 項目説明 関連項目 機能
勤怠
深夜残業 勤CON管から連携された深夜残業時間をどの項目に連携するのかを設定します。 勤怠出面の深夜1~3に連携します。
休日出勤 勤CON管から連携された休日出勤時間をどの項目に連携するのかを設定します。 勤怠出面の休日1、2に連携します。
拡張休暇1~5 勤CON管の休暇設定で登録した拡張休暇の転送先を設定します。
賃金単価 賃金単価の連携方法を選択します。 「個別に設定する」の場合、賃金単価を入力します。
(休暇)転送先 転送先を選択します。 勤CON管の休暇設定で登録した拡張休暇の転送先を選択します。
(休暇)作業内容 作業内容の連携方法を選択します。

「出勤日」選択時は、代休/振休の場合に代休付与日/振出日を転送します。

「休暇名称」選択時は、休暇名称を転送します。

「休暇コメント」選択時は、休暇登録時のコメントを転送します。

※出勤データが存在する場合、出勤時の作業内容を優先します。

社員
部門異動年月日 部門異動年月日の連携方法を選択します。 「個別に設定する」の場合、部門異動年月日を入力します。