工事日報入力

項目説明

項目名 項目説明 関連項目 機能
作業日付 作業日付を入力します。  
天気 天気を選択します。  
担当者 担当者の社員コードを入力します。  
工事 工事コードを入力します。  
摘要 摘要を入力します。    
請負金額 請負金額が表示されます。    
消費税金額 消費税金額が表示されます。    
今回日報 今回日報が表示されます。    
実行予算 実行予算が表示されます。    
日報合計 日報合計が表示されます。    
予算残高 予算残高が表示されます。    
工事日報入力(実行予算一覧)画面 実行予算一覧が起動されます。 工事コードを入力すると、実行予算情報が表示されます。  
材料明細(〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)が使用「する」場合、表示されます。)
消税区 消費税区分を選択します。  
課税区 課税区分を選択します。  
金額 金額を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)で入力された順番で表示されます。  
消費税額 消費税額を入力します。 金額と同様の設定が適用されます。  
費目 費目コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)で入力された順番で表示されます。
細目 細目情報入力画面が起動されます。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
数量 数量を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
単位 単位を選択します。 細目と同様の設定が適用されます。
単価 単価を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
仕入先 仕入先の取引先コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
工種 工種コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
備考 備考を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(材料)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
労務明細 (〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)が使用「する」場合、表示されます。)
担当者 担当者の取引先コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。
所属部門 担当者の所属部門が表示されます。 担当者が社員の場合のみ入力可能です。
単価 単価を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。  
開始 開始時間を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。※労働時間です。  
終了 終了時間を入力します。 開始と同様の設定が適用されます。  
通常 通常を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。  
金額 金額が表示されます。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。  
費目 費目コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。
ランク ランクを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
残業 残業を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
休日1~2 休日を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
深夜1~3 深夜を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
工種 工種コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
備考 備考を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(労務)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
外注明細 (〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)が使用「する」場合、表示されます。)
費目 費目コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。
消税区 消費税区分を選択します。 出来高金額と同様の設定が適用されます。
課税区 課税区分を選択します。 出来高金額と同様の設定が適用されます。
出来高金額 出来高金額を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。  
消費税額 消費税額を入力します。 出来高金額と同様の設定が適用されます。  
注文書№ 注文書№を入力します。入力すると、注文書№展開確認画面が起動され、発注情報の展開対象の指定ができます。「発注残高一覧より選択」を押下すると、発注残一覧画面が起動されます。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
外注先 外注先の取引先コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
工種 工種コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
細目 細目情報入力画面が起動されます。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
数量 数量を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
単位 単位を選択します。 細目と同様の設定が適用されます。
単価 単価を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
契約金額 契約金額を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
出来高 契約金額に対する出来高率を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
備考 備考を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(外注)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
経費明細 (〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)が使用「する」場合、表示されます。)
費目 費目コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)で入力された順番で表示されます。
消税区 消費税区分を選択します。 金額と同様の設定が適用されます。
課税区 課税区分を選択します。 金額と同様の設定が適用されます。
金額 金額を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)で入力された順番で表示されます。  
消費税額 消費税額を入力します。 金額と同様の設定が適用されます。  
取引先 取引先コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
工種 工種コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
細目 細目情報入力画面が起動されます。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
数量 数量を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
単位 単位を選択します。 細目と同様の設定が適用されます。
単価 単価を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
備考 備考を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(経費)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。  
機械明細 (〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)が使用「する」場合、表示されます。)
費目 費目コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)で入力された順番で表示されます。
消税区 消費税区分を選択します。 金額と同様の設定が適用されます。
課税区 課税区分を選択します。 金額と同様の設定が適用されます。
金額 金額を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)で入力された順番で表示されます。  
消費税額 消費税額を入力します。 金額と同様の設定が適用されます。  
取引先 取引先コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
工種 工種コードを入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
細目 細目情報入力画面が起動されます。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。
数量 数量を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
単位 単位を選択します。 細目と同様の設定が適用されます。
単価 単価を入力します。 細目と同様の設定が適用されます。  
備考 備考を入力します。 〔日報出面情報登録〕日報内訳情報の項目設定(機械)で入力された順番で表示されます。順番が入力されていない場合、表示されません。