進行基準完成振替

項目説明

項目名 項目説明 関連項目 機能
計上方法 計上方法を選択します。
処理選択 処理方法を選択します。
振替単位 振替単位を選択します。
原価集計 原価集計方法を選択します。 振替単位で「工事・科目・取引先毎に集計して振替」を選択している場合、選択可能です。
対象期間 対象期間の範囲を入力します。 計上方法で「月次」を選択すると入力可能です。
対象期間を選択します。また、完成時、完成月で計上する場合、選択します。 計上方法で「四半期」を選択すると選択可能です。
完成後発生伝票 完成後発生伝票を対象とするかしないか、完成月の完成後伝票を含むかを選択します。「対象にする」がチェックオンの場合、「完成月の完成後伝票を含む」は選択不可です。 計上方法が「年次」の場合、選択不可です。
完成工事高 チェックオン時、請負金額の増減に応じて計上されます。 完成後発生伝票で「対象にする」をチェックオン時に選択可能です。
受入金残高 受入金残高がマイナスの場合、戻し計算をするかを選択します。
摘要(消費税計上) 摘要(消費税計上)を入力します。 〔財務情報登録〕のその他設定情報で工事科目消費税計上方法が「完成ベース」の場合に入力可能です
摘要 摘要を入力します。
検索ボタン 完成振替対象データを検索し、表示します。