商品登録

基本情報

項目説明

項目名 項目説明 関連項目 機能
商品コード 必須項目です。商品コードを入力します。
商品JANコード 商品JANコードを入力します。  
商品名称 商品名称を入力します。  
カナ略称 カナ名称を入力します。半角文字で入力します。    
規格名称 規格名称を入力します。    
分類コード 商品分類を入力します。 商品分類コードは〔商品分類登録〕で保存します。
部門コード 部門を入力します。 部門コードは〔部門登録〕で保存します。
工種コード 工種を入力します。 工種コードは〔工種登録〕で保存します。
費目コード 費目を入力します。 費目コードは〔費目登録〕で保存します。
在庫管理 在庫管理対象商品の場合はチェックオンします。    
代表倉庫 倉庫を入力します。 倉庫コードは〔倉庫登録〕で保存します。
同時仕入 同時仕入対象商品の場合はチェックオンします。
代表仕入先 仕入先を入力します。 仕入先は〔取引先登録〕で保存します。
消費税区分(仕入) 消費税区分を選択します。  
消費税区分(売上) 消費税区分を選択します。  
課税区分 課税区分を選択します。 課税区分は〔課税登録〕で保存します。
標準販売単価 標準販売単価の基準が「バラ」か「ケース」かを選択します。  
単位 単位を選択します。 単位は〔単位登録〕で保存します。
仕入単価 仕入単価を入力します。    
販売単価 販売単価を入力します。    
原価 原価を入力します。
ケース仕入単価 ケース仕入単価を入力します。    
ケース販売単価 ケース販売単価を入力します。    
ケース原価 ケース原価を入力します。    
商品入数 商品入数を入力します。    
在庫数量 在庫数量を入力します。    
在庫単価 在庫単価を入力します。    
適正在庫数 適正在庫数を入力します。    

拡張コード

項目説明

項目名 項目説明 関連項目 機能
拡張コード1~5 拡張コード1~5を入力します。 〔拡張コード設定(商品)〕で登録された拡張コードを入力します。
拡張数値1~3 拡張数値1~3を入力します。  
拡張文字列1~3 拡張文字1~3を入力します。  
拡張文字列(長)1~2 拡張文字(長)1~2を入力します。