磁気媒体及び電子申請のデータを出力するために資格取得届の情報を登録します。
磁気媒体及び電子申請のデータは、〔社会保険磁気媒体届データ出力〕で出力できます。
システムメニューより〔給与情報〕の社会保険グループの〔社会保険資格取得登録〕を起動します。
<入力項目>
1.社員コードを入力します。必須項目です。
2.〔社会保険磁気媒体届データ出力〕にて、提出用のデータを出力し、年金事務所に提出している場合、提出
年月日とFD通番が更新されています。再度、年金事務所にデータを出力する場合、提出年月日とFD通番を
削除します。
<入力項目>
3.資格取得年月日に入社年月日を入力します。必須項目です。
4.取得区分を選択します。必須項目です。
5.基礎年金番号がわからない場合、厚生年金手帳番号、国民年金手帳番号、船員保険手帳番号のどれかを入力します。
6.給与の支給額を入力します。必須項目です。
7.現物支給するものの金額を入力します。
8.社会保険の扶養となる親族がいる場合、「あり」を選択します。
9.郵便番号を入力します。必須項目です。
10.住所コードを入力します。
住所コード入力時、住所および住所カナに名称が自動展開されます。
11.住所を入力します。必須項目です。
12.住所カナを入力します。必須項目です。
13.個人番号がガリバー・マイナンバーの〔マイナンバー登録〕で未登録の場合、理由を選択します。
14.必要に応じて、備考欄を入力します。
<入力項目>
15.必要に応じて、組合固有項目を入力します。
<入力項目>
16.加入形態(取得事由)のコードを入力します。
17.適用形態(取得事由)のコードを入力します。
18.加入適用の有無のコードを入力します。
19.加算給与月額を入力します。
20.第2加算給与月額を入力します。
21.標準給与月額を入力します。
22.第2標準給与月額を入力します。
23.必要に応じて、基金固有項目を入力します。
[ツールバー]
<入力項目>
24.ツールバーの保存ボタンをクリックします。
保存完了
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.