〔給与情報システム〕で利用するフォームバンキング(又はインターネットバンキング)の設定を登録します。
給与振込、賞与振込、単独年調の還付額の振込のデータは全銀協フォーマットで出力します。
住民税納付の振込のデータは地銀協フォーマットで出力します。
システムメニューより〔システム設定〕のシステム設定グループの〔FB委託者登録〕を起動します。
<入力項目>
1.出力するファイル名を入力します。必須項目です。
2.銀行から通知された委託者コードを入力します。必須項目です。
3.自社の会社正式名称を半角カナ文字で入力します。必須項目です。
4.自社の窓口銀行の銀行支店コードを入力します。必須項目です。
5.自社の窓口銀行の口座番号を入力します。必須項目です。
6.種別コードに「11」を入力します。必須項目です。
給与は「11」、賞与は「12」となります。(単独)年調の場合、一般的には給与として処理するため、
「11」を入力します。
7.預金種別を選択します。
8.詳細ボタンをクリックし、顧客番号の取引先コードの出力方法を設定します。
銀行指定のフォーマットに合わせて、顧客番号の桁数およびタイプを選択します。銀行指定のフォーマットに合わせて、顧客番号の桁数およびタイプを選択します。
20桁→顧客番号が1と2で分かれていない場合
10桁→顧客番号が1と2で分かれている場合
出力しない→取引先コード体系が銀行指定の体系と合わない場合
文字項目→左寄せで後スペース埋め
数値項目→右寄せで前ゼロ埋め
<入力項目>
種別コード以外は、給与と同じです。
9.種別コードに「12」を入力します。必須項目です。
<入力項目>
給与と同じです。
10.種別コードに「12」を入力します。必須項目です。
単独年調の振込は、一般的には給与として処理します。ファームバンキングでエラーとなった場合、
金融機関にご確認ください。
<入力項目>
11.出力するファイル名を入力します。必須項目です。
12.銀行から通知された委託者コードを入力します。必須項目です。
13.自社の会社正式名称を半角カナ文字で入力します。必須項目です。
14.自社の窓口銀行の銀行支店コードを入力します。必須項目です。
15.自社の住所を半角カナ文字で入力します。必須項目です。
16.種別コードに「99」を入力します。必須項目です。
[ツールバー]
<入力項目>
17.ツールバーの保存ボタンをクリックします。
保存完了
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.