人事情報を管理するために、社員の工事経歴情報を登録します。
システムメニューより〔人事情報〕の個人管理グループの〔人事工事経歴登録〕を起動します。
<入力項目>
1.社員コードを入力します。必須項目です。
2.「経歴区分が不要の工事も出力する」をチェックします。
3.検索ボタンをクリックし、登録済みの情報を表示します。
<入力項目>
4.従事した工事の工事コードを入力します。
5.経歴区分を選択します。必須項目です。
工事経歴に該当する情報の場合、「必要」を選択します。
工事経歴に該当しない情報の場合、「不要」を選択します。
6.〔経歴書〕の印刷区分を選択します。必須項目です。
〔経歴書〕に出力する工事経歴の場合、「必要」を選択します。
〔経歴書〕に出力しない工事経歴の場合、「不要」を選択します。
〔経歴書〕には、経歴区分「必要」でかつ印刷区分「必要」の情報が出力されます。
7.作業内容の担当業務コードを入力します。
8.従事期間の開始日を入力します。必須項目です。
9.従事期間の終了日を入力します。
[ツールバー]
<入力項目>
10.ツールバーの保存ボタンをクリックします。
保存完了です。
画面に表示されていない工事経歴情報は削除されます。
必ず、保存したい工事経歴情報を表示した状態で、登録を行ってください。
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.