完成振替

【請負金額の増減に応じて計上する】

完成工事高「請負金額の増減に応じて計上」を利用した場合の仕訳例

<前提条件>

【会社情報】
 会計期間:2017年4月1日~2018年3月31日
 締切日:末日

【今期完成工事情報】
 工事:環状10号線舗装工事
 工事担当部門:本社土木部
 社内工期(終了):2017年4月20日
 発注元:大阪市
 請負金額:10,000,000円
 消費税:800,000円(外税8%)

【請負履歴情報】
 請負金額変更日:2017年5月31日
 請負金額:12,000,000円(2,000,000円増額)
 消費税:960,000円(外税8%)

【発生伝票情報】
 未成工事受入金:5,000,000円

〔完成振替〕2017年4月

<実行条件>

1.計上方法:月次

2.対象期間:2017年4月~2017年4月

3.完成後発生伝票:対象にする

4.完成工事高:チェックオン

<2017年4月30日時点>※売上分のみ抜粋

〔完成振替〕2017年5月

<実行条件>

1.計上方法:月次

2.対象期間:2017年5月~2017年5月

3.完成後発生伝票:対象にする

4.完成工事高:チェックオン

5月に請負金額が増加しているため、4月に計上した完成工事高を相殺し、5月に増額分を含めた全額が計上

されます。

<2017年5月31日時点>