JV会計を単独で運用する場合は、複数会社運用の仕組みを利用して運用することができます。
自社がスポンサーとなるJV工事を受注した時、運用会社(企業体)を追加します。
追加した会社(企業体)の中で会計、原価管理、支払管理、決算処理を運用していただきます。
自社持分の原価を本体会計に反映させるには、本体会計側で振替伝票を入力します。
*マスタ情報の連携は外部データ入出力機能をご利用ください。
*複数会社での運用は弊社担当SEの環境構築作業が発生しますので、弊社担当SEに一度、ご相談ください。
*自社持分の原価を自動的に本体会計に反映させるには、プログラム開発作業が発生しますので、弊社担当SEに一度、ご相談ください。
© 2024 Asakawa Systems Co.,Ltd.