JV決算処理の流れ

【JV決算処理の流れ】

JV決算処理の手順を次に説明します。

①月次処理(本体会計とJV出資請求の連携)

1.JV消費税計上

〔本体会計伝票取込〕で取り込んだ伝票および 〔JV振替伝票入力〕で入力された伝票に関して、 内税入力された伝票より消費税仕訳を自動作成します。
※内税入力された伝票が存在しない場合は実施する必要はありません。

2.JV完成振替

条件画面で指定されたJV工事に関する未成工事支出金・未成工事受入金の発生金額を完成工事原価・完成工事高に計上します。

3.JV決算資料出力

決算処理の結果よりJV貸借対照表、JV損益計算書を出力します。

②その他のJV機能事項

・[JV実行予算登録]にてJV工事全体の実行予算を入力することにより、JV工事の予算実績対比ができます。
・本体会計連携取込時の出資請求金額の集計は未成工事支出金以外にJV勘定での運用にも対応しています。