見積明細入力

【積算システムのデータ[BCSフォーマット形式(CSV)]を取込む場合】

積算システムから出力されたデータ[BCSフォーマット形式(CSV)]を見積情報として取込処理

を行います。

①[ヘッダ]、表紙タブを入力します。

②BCS取込画面を表示します。

<入力項目>

1.BCS取込ボタンをクリックします。

③積算システムから出力されたデータ[BCSフォーマット形式(CSV)]を取込みます。

<入力項目>

2.取込元のCSVファイル名をフルパスで入力します。必須項目です。

3.取込元の単価の反映先を選択します。

4.取込元の単価から見積単価・原価単価の自動計算を選択します。
 単価反映先が、原価の場合は見積単価、見積単価の場合は原価単価を自動計算し取込みます。

5.掛率を入力します。
 見積単価・原価自動計算が「する」の場合に入力します。

6.行種の内訳(代価、別紙、エレメント)の明細を取込みを選択します。
 「取込まない」を選択した場合は、行種を設定している行が最下層の明細になります。

7.取込ボタンをクリックします。
 元画面の明細タブに取込んだデータが展開されます。
 既に明細が存在する場合は、すべてクリアされます。