現場メニュー表示設定

【現場情報のメニュー表示機能を設定する】

現場情報サブシステムのメニューに表示する、本体機能を設定します。

①サブシステムを選択します。

<入力項目>

1.現場情報側へ追加したい機能が含まれるサブシステムを選択します。
 サブシステムを選択すると、対象機能が表示されます。

②現場情報のメニューに表示する、フォルダ構成を作成します。

<入力項目>

2.新規フォルダ作成ボタンをクリックします。
 クリックすると、右側の枠に新規フォルダが作成されます。
 また、既に存在するフォルダを選択した状態でクリックすると、選択フォルダ配下に
 新規フォルダが作成されます。

3.名前の変更ボタンをクリックし、選択されたフォルダの名前を変更します。

③現場情報のメニューに機能を追加します。

<入力項目>

4.左側の枠で追加したい機能を選択し、右側の枠で追加したいフォルダを選択した状態で、
 追加ボタンをクリックします。
 追加ボタンをクリックすると、指定フォルダの配下に機能が追加されます。

5.現場メニューに追加した機能を削除する場合、右側の枠で削除したい機能を選択した状態で、
 削除ボタンをクリックします。

④入力内容を確定します。

<入力項目>

6.OKボタンをクリックし、入力内容を確定します。

現場情報メニューの「本体」に、登録した機能が追加されます。